一般財団法人 沖縄県環境科学センター

NEWS

お知らせ

お知らせ

NEWS

【SDGs取組み/vol.11】食品ロスに関する出前講座(向陽高等学校)

EVENT

2020.12.08

11/11(水)に、向陽高等学校で食品ロスに関する出前講座を行いました!

講習風景

SDGs事業実行班では、SDGsの達成に貢献することを目的として、学生さんや社会人向けの講和や出前講座を行っております。

今回は、向陽高等学校より、当センターのHPをご覧頂いたことがきっかけで食品ロスに関する出前講座のお申込みがありました。

同校では、国際文科中国語コースの生徒さんと中国の高校生が、国際交流基金日中交流センター主催によるオンライン交流会の中で「食品ロス」についてディスカッションする予定があるとのことでした。当センターの出前講座「食品ロスについて考えてみよう」は、オンライン交流会の事前学習の一環としてご提供したものです。

新里代表の公演

ややボリュームが多く急ぎ足の説明であったにも関わらず、40分間の講演のあいだ終始熱心に耳を傾けて頂けました。一般に、感染症対策のためのマスクによって聴講者さんの反応が分かりづらく、講演者は不安になるという話をよく聞きます。向陽高等学校の生徒さんは、しっかりと頷きや相槌をされており、安心して講演することができました。また、クイズ形式の質問コーナーも皆さん活発に回答して頂けるなど、心強く感じました!

センター風岡の公演

講演後には、質疑応答を20分間行いました。質問は途切れることなく、またするどいご質問も多数あり、講演する立場の者としても色々と考えさせられました。

実は今回、しっかり前を向いて聴いて頂きたかったことと、紙資源の節約ということも兼ねて資料を一切お配りしませんでした。それに対して、思った以上に多くのご質問を受けたことで、本当によく聴いて頂けたということが実感できました。最後には、受講者代表の生徒さんからお礼の言葉を頂き、たいへん嬉しく思いました。

向陽高等学校の皆さま、貴重な講演の機会を頂き、誠にありがとうございました。食品ロス、それ以外のことでも、またのご依頼をお待ちしております!!【食品ロスの出前講座とSDGsとの関係】目標4:質の高い教育をみんなに(本出前講座が、中国の高校生との活発なディスカッションにつながれば幸いです!)目標17:パートナーシップで目標を達成しよう(向陽高等学校の皆さま、当センターのプロジェクトにご協力頂きありがとうございました!)各種衛生検査等に関するお問い合わせ各種衛生検査等に関するご相談は、下記までお問合せ下さい!生活科学部 微生物課/徳松(TEL:098-875-1941)SDGsに関するお問い合わせSDGsに関するご相談は、下記までお問合せ下さい!SDGs事業実行班/岩村、田賀、赤嶺、呉屋(TEL:098-875-5208)

TOPへ