よくあるご質問・お問い合わせQ&A
Q1. 検査申込みについて
- どうやって申込めばいいの?
-
弊社指定の検査依頼書・対象者名簿に必要事項をご記入の上、メールまたは FAXにてご提出下さい。
※検査者名簿については、当社指定のフォーマットに記載をお願いします。
※名簿のご提出の際は、なるべくExcel形式での作成にご協力ください。
- 検査報告書を貰えるまでの流れは?
毎月定期で検査を受けたい場合も、毎回申込みが必要ですか? -
定期で検査をご希望の場合は、報告書発送時に次回分の検査容器を自動発送することも可能です。
※ 2 回目以降は申込み不要。弊社からお送りする検査依頼書(受診者名簿)を検体と一緒にご提出頂きます。
詳しくは、弊社窓口までお気軽にご相談下さい。
Q2. 検査料金のお支払いについて
- 料金の支払いはどうすればいいの?
-
検査報告書に請求書を同封しております。振込みにてお支払いください。ご要望あれば窓口でのお支払いも可能です。
※新規のお客様に限り、窓口でお支払いとともに検査報告書をお渡ししております。
※来社が難しい場合は、ご相談ください。
Q3. 検査容器について
- 検査容器は申し込み後、どのくらいで届くの?
-
検査依頼書確認後、1~2営業日で容器準備・発送致します。お急ぎであれば窓口での受取りも可能です。ご相談ください。
検査依頼書は、当センターホームページでダウンロード可能です。本ページ内のリンク先をご参照ください。
- 検査容器の使用期限は?
-
使用期限は検査容器の下部に記載されています。ご確認宜しくお願いします。
(記載例:EXP.‘19.10) 下記の場合、2019年10月が使用期限となります。
- 他の検査機関の検査容器は使えますか?
-
使えません。検査容器は事前にお受け取り下さい。
- 検便検査用のバーコードシール・袋の使い方を教えてください。
Q4. 検査結果の見方
- 検査結果は何日ぐらいで分かるの?
-
当センターに検体到着後、4 営業日(陰性の場合の最短)で検査結果が確定。その後、報告書発行・発送致します。
※陽性の疑いがあると判断された検体については精密検査の為、追加で営業日1 ~ 2 日程度お時間を頂いております。
検査結果が陽性の場合は、ご担当者様へご連絡致します。
- 「検査不能」という結果が届いた。
-
検体量が著しく不足している等の理由で通常通りに検査が出来ない場合、「検査不能」という結果で報告させて頂いています。
ご提出の際には、事前に検査に必要な検体量を確認して頂きますようお願い致します。
Q5. 陽性者報告について
- もしも陽性の結果が出てしまったら?
-
陽性者がいる場合は、ご担当者の方へ電話またはメールにてご連絡致します。
Q6. 検査不能について
- 「検査不能」という結果が届いた。
-
検体量が著しく不足している等の理由で通常通りに検査が出来ない場合、「検査不能」という結果で報告させて頂いています。
ご提出の際には、事前に検査に必要な検体量を確認して頂きますようお願い致します。
- 「検査不能」だったので、再度検査を受け直したいのですが。
-
再度お申込みいただくか、弊社窓口までご連絡下さい。
再度、必要分の検査容器を送付致します。検査容器は、窓口での受取も可能です。
検査容器がお手元に届きましたら、再度検体を採取し弊社へご提出下さい。
検体が届き次第、再検査致します。
Q7. 報告書の納期について
納期は検体の到着確認後、4営業日(陰性の場合の最短)となっております。
※陽性の疑いがあると判断された検体については精密検査の為、追加で営業日1 ~ 2 日程度お時間を頂いております。
予めご了承下さい。
※複数人・団体で申込んでいてかつ未提出の方がいる場合、未提出の方が提出されるまで報告書は作成されません。
予めご了承下さい。検査予定だった方のキャンセル等ありましたら、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
Q8. 報告書の再発行について
- 報告書をなくしてしまった!!
-
報告書の再発行につきましては個別に対応しております。
詳しくは、弊社の窓口またはお電話にてお申し付け下さい。
※再発行手数料として、報告書一部につき 500円に消費税を加算額のお支払いをお願いします。
Q9. 定期検査について
- 検査対象者を変更したいのですが。
-
定期契約をされているお客様は、検査依頼書(名簿)の備考欄または名簿下の空欄に記載をお願い致します。
名簿は提出時に検体と同封してください。
名簿が手元に無い場合、下記まで変更内容をご連絡お願いします。
(Mail: kenben@okikanka.or.jp / FAX: 098-875-1943)
Q10. インターンシップ受講生の検査について
通常の検便検査の申込方法と同様、弊社指定の検査依頼書・対象者名簿に必要事項をご記入の上、メールまたは FAXにてご提出下さい。
※検査者名簿については、当社指定のフォーマットに記載をお願いします。
※名簿のご提出の際は、なるべくExcel形式での作成にご協力ください。
検査依頼書は、当センターホームページでダウンロード可能です。
Q11. その他
- 生理中や痔の時でも、便を採取して大丈夫なの?
-
大丈夫です。
検便検査(培養検査)では、痔からの出血や生理中の採便でも検査結果に影響はありません。
- 軟便や下痢の時はどうしたらいいの?
-
できるだけ塊の部分を採取するか、採便管の先端全体に便を付けてください。
水状で採便容器に付着しない場合、「検査不能」となるおそれがありますので注意してください。
- 便を採取してから何日以内に提出したらいいの?
-
採便後2~3日以内にご提出下さい。