測定方法
|
「食品中の放射性セシウム検査法」(食安発0315第4号/平成24年3月15日付)
「文部科学省編放射能測定シリーズNo.7 ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー」 「水道水等の放射能測定マニュアル」(平成23年10月/厚生労働省健康局水道課) |
||
測定項目
|
セシウム-134、セシウム-137、ヨウ素-131 ※他の放射性物質も可能
|
||
測定下限値
|
2〜20Bq/kg ※測定時間及び試料量によりもっと低い検出下限も可能
|
||
対象試料
|
食品(一般食品、乳児用食品、牛乳、飲料水)、水道水 | ||
対象試料 | 試料量 | 検出下限値 | 料金(税別) |
一般食品 |
2kg ※1 |
10〜20Bq/kg |
10,000円〜13,000円 ※2 |
乳児用食品・牛乳 |
2kg ※1 |
10Bq/kg |
10,000円〜13,000円 ※2 |
飲料水・水道水 | 2kg ※1 | 2Bq/kg | 10,000円 |
※1 : 2kg以下の場合は、別途相談 ※2 : 試料の種類によって前処理が必要になる場合がありますので、測定料金は範囲をもたせて設定しております |
|||
納 期
|
5営業日
試料の搬入状況によりかわります、お問い合わせください。
|
||
測定の詳細については、お問い合わせ下さい。
生活科学部食品化学課 TEL:098-875-1941 |
|||
【注意事項】 1, 試料は原則返却させていただきます。 2, 当センターは、受託した分析試験によって知り得た事項を、ご依頼者の同意なしに第三者に開示いたしません。 ※報告書の発行部数:1部(英文報告書にも対応しておりますので、別途ご相談ください) |