臨時職員(パートタイム)の募集について記
1. 職種内容 水質検査業務補助(パート) 2. 業務内容 水道水の水質分析(大腸菌、一般細菌の数を測定)の補助 ・水道水質検査道具の準備片付け ・検査結果の入力 3. 募集人員 1名 4. 募集要件 学歴 : 高卒以上 資格 : 普通自動車運転免許(AT車限定可) 必要な経験等 : パソコン操作(ワード、エクセル) 年齢 : 不問 5. 勤務時間 時間帯: 8:30〜17:30の間の4〜6時間程度 日数 : 週3日〜週5日 休憩時間: 60分 休日:毎週日曜日(法定休日) 毎週土曜日及び12月29日から1月3日(上記に掲げる休日を除く年末年始) 慰霊の日、旧盆休暇、夏季休暇 6. 雇用形態 パート職員 (正社員登用あり 派遣・請負ではない) 7. 賃金形態 時給 820円〜1500円 (基本給) ※高卒は820円〜、短大・専門卒は880円〜、大学・大学院卒は940円〜です。 諸手当(エコ通勤手当(条件による))については、当法人規定により支給する。 賃金支払日:翌月15日 8. 加入保険等 雇用保険、労働災害保険等 9. 雇用期間 雇用期間の定めあり (4ヵ月以上、令和4年9月30日まで)(更新の可能性あり) 試用期間あり 3ヵ月 10. 勤務場所 一般財団法人沖縄県環境科学センター 浦添市字経塚720番地 駐車場あり、屋内禁煙 11. 担 当 者 総務課 森田 12. 連 絡 先 TEL:098-875-1941 FAX:098-875-1943 13. 応募方法 履歴書、職務経歴書、紹介状(ハローワークからの応募者のみ)を郵送。 14. 選考方法 応募書類到着後1週間以内に書類審査を実施、選考結果、面接日時を連絡 (※選考にもれた方の応募書類は郵送にて返却) |
臨時職員(賃金職員)の募集について記
1. 職種内容 水質検査分析補助業務(賃金職員) 2. 業務内容 水道水の水質分析(pH、色度、濁度、金属、有機物等)の補助 ・水道水質検査道具の準備片付け ・分析結果の入力 3. 募集人員 1名 4. 募集要件 学歴 : 高卒以上 資格 : 普通自動車運転免許(AT車限定可) 科学実験や化学分析の経験・知識があれば尚可 必要な経験等 : パソコン操作(ワード、エクセル) 年齢 : 不問 5. 勤務時間 時間帯: 8:30〜17:30 休憩時間: 60分 休日:毎週日曜日(法定休日) 毎週土曜日及び12月29日から1月3日(上記に掲げる休日を除く年末年始) 慰霊の日、旧盆休暇、夏季休暇 6. 雇用形態 賃金職員 (正社員登用あり 派遣・請負ではない) 試用期間あり 3ヵ月 7. 賃金形態 時給 820円〜1,500円 (基本給) ※高卒は820円〜、短大・専門卒は880円〜、大学・大学院卒は940円〜です。 諸手当(エコ通勤手当(条件による))については、当法人規定により支給する。 賃金支払日:翌月15日 8. 加入保険等 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険等 9. 雇用期間 雇用期間の定めあり (4ヵ月以上、令和4年9月30日まで)(更新の可能性あり) 10. 勤務場所 一般財団法人沖縄県環境科学センター 浦添市字経塚720番地 駐車場あり、屋内禁煙 11. 担 当 者 総務課 森田 12. 連 絡 先 TEL:098-875-1941 FAX:098-875-1943 13. 応募方法 履歴書、職務経歴書、紹介状(ハローワークからの応募者のみ)を郵送。 14. 選考方法 応募書類到着後1週間以内に書類審査を実施、選考結果、面接日時を連絡 (※選考にもれた方の応募書類は郵送にて返却) |
嘱託職員の募集について記
1. 職種内容 水質検査(嘱託職員) 2. 業務内容 水道水の水質分析(pH、色度、濁度、金属、有機物等) ・検査道具の準備片付け ・検査結果の入力 3. 募集人員 1名 4. 募集要件 学歴 : 高卒以上 資格 : 普通自動車運転免許(AT車限定可) 科学実験や化学分析の経験・知識があれば尚可 必要な経験等 : パソコン操作(ワード、エクセル) 年齢 : 不問 5. 勤務時間 時間帯: 8:30〜17:30 休憩時間: 60分 休日:毎週日曜日(法定休日) 毎週土曜日及び12月29日から1月3日(上記に掲げる休日を除く年末年始) 慰霊の日、旧盆休暇、夏季休暇 6. 雇用形態 嘱託職員 (正社員登用あり 派遣・請負ではない) 7. 賃金形態 月給 152,800円〜217,600円 (基本給) 諸手当(エコ通勤手当(条件による))については、当法人規定により支給する。 賃金支払日:翌月15日 8. 加入保険等 健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労働災害保険等 9. 雇用期間 雇用期間の定めあり (4ヵ月以上、令和5年3月31日まで)(更新の可能性あり) 試用期間あり 3ヵ月 10. 勤務場所 一般財団法人沖縄県環境科学センター 浦添市字経塚720番地 駐車場あり、屋内禁煙 11. 担 当 者 総務課 森田 12. 連 絡 先 TEL:098-875-1941 FAX:098-875-1943 13. 応募方法 履歴書、職務経歴書、紹介状(ハローワークからの応募者のみ)を郵送。 14. 選考方法 応募書類到着後1週間以内に書類審査を実施、選考結果、面接日時を連絡 (※選考にもれた方の応募書類は郵送にて返却) 嘱託職員の募集について記
1. 職種内容 微生物検査(嘱託職員) 2. 業務内容 食品検査における培地作成、判定等 3. 募集人員 1名 4. 募集要件 学歴 : 高卒以上 必要な経験等 : 培地作成、判定等 : パソコン操作(ワード、エクセル) 資格 : 普通自動車運転免許(AT車限定可) 年齢 : 不問 5. 勤務時間 時間帯: 8:30〜17:30 休憩時間: 60分 休日:毎週日曜日(法定休日) 毎週土曜日及び12月29日から1月3日(上記に掲げる休日を除く年末年始) 慰霊の日、旧盆休暇、夏季休暇 6. 雇用形態 嘱託職員 (正社員登用あり 派遣・請負ではない) 7. 賃金形態 月給 152,800円〜244,900円 (基本給) 諸手当(エコ通勤手当(条件による))については、当法人規定により支給する。 賃金支払日:翌月15日 8. 加入保険等 健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労働災害保険等 9. 雇用期間 雇用期間の定めあり (4ヵ月以上、令和5年3月31日まで)(更新の可能性あり) 試用期間あり 3ヵ月 10. 勤務場所 一般財団法人沖縄県環境科学センター 浦添市字経塚720番地 駐車場あり、屋内禁煙 12. 担 当 者 総務課 森田 13. 連 絡 先 TEL:098-875-1941 FAX:098-875-1943 14. 応募方法 履歴書、職務経歴書、紹介状(ハローワークからの応募者のみ)を郵送。 15. 選考方法 応募書類到着後1週間以内に書類審査を実施、選考結果、面接日時を連絡 (※選考にもれた方の応募書類は郵送にて返却) 嘱託職員の募集について記
1. 職種内容 PCR検査業務全般(嘱託職員) 2. 業務内容 PCR検査(コロナウィルス、ノロウィルス当) 検査事務 3. 募集人員 1名 4. 募集要件 学歴 : 高卒以上 必要な経験等 : PCR検査経験者 : パソコン操作(ワード、エクセル) 資格 : 普通自動車運転免許(AT車限定可) 年齢 : 不問 5. 勤務時間 時間帯: 8:30〜17:30 休憩時間: 60分 休日:毎週日曜日(法定休日) 毎週土曜日及び12月29日から1月3日(上記に掲げる休日を除く年末年始) 慰霊の日、旧盆休暇、夏季休暇 6. 雇用形態 嘱託職員 (正社員登用あり 派遣・請負ではない) 7. 賃金形態 月給 152,800円〜244,900円 (基本給) 諸手当(エコ通勤手当(条件による))については、当法人規定により支給する。 賃金支払日:翌月15日 8. 加入保険等 健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労働災害保険等 9. 雇用期間 雇用期間の定めあり (4ヵ月以上、令和5年3月31日まで)(更新の可能性あり) 試用期間あり 3ヵ月 10. 勤務場所 一般財団法人沖縄県環境科学センター 浦添市字経塚720番地 駐車場あり、屋内禁煙 11. 担 当 者 総務課 森田 12. 連 絡 先 TEL:098-875-1941 FAX:098-875-1943 13. 応募方法 履歴書、職務経歴書、紹介状(ハローワークからの応募者のみ)を郵送。 14. 選考方法 応募書類到着後1週間以内に書類審査を実施、選考結果、面接日時を連絡 (※選考にもれた方の応募書類は郵送にて返却) 嘱託職員の募集について記
1. 職種内容 理化学試験業務(嘱託職員) 2. 業務内容 食品検査における添加物や農薬等の分析 食品表示に関わる栄養成分分析 3. 募集人員 1名 4. 募集要件 学歴 : 高卒以上 必要な経験等 : 食品検査、栄養成分分析 : パソコン操作(ワード、エクセル) 資格 : 普通自動車運転免許(AT車限定可) 年齢 : 不問 5. 勤務時間 時間帯: 8:30〜17:30 休憩時間: 60分 休日:毎週日曜日(法定休日) 毎週土曜日及び12月29日から1月3日(上記に掲げる休日を除く年末年始) 慰霊の日、旧盆休暇、夏季休暇 6. 雇用形態 嘱託職員 (正社員登用あり 派遣・請負ではない) 7. 賃金形態 月給 152,800円〜244,900円 (基本給) 諸手当(エコ通勤手当(条件による))については、当法人規定により支給する。 賃金支払日:翌月15日 8. 加入保険等 健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労働災害保険等 9. 雇用期間 雇用期間の定めあり (4ヵ月以上、令和5年3月31日まで)(更新の可能性あり) 試用期間あり 3ヵ月 10. 勤務場所 一般財団法人沖縄県環境科学センター 浦添市字経塚720番地 駐車場あり、屋内禁煙 11. 担 当 者 総務課 森田 12. 連 絡 先 TEL:098-875-1941 FAX:098-875-1943 13. 応募方法 履歴書、職務経歴書、紹介状(ハローワークからの応募者のみ)を郵送。 14. 選考方法 応募書類到着後1週間以内に書類審査を実施、選考結果、面接日時を連絡 (※選考にもれた方の応募書類は郵送にて返却) |