セミナー

食品微生物検査の基礎知識を学び、実習により検査実技を習得することで、検査結果を現場の品質管理に生かせるようなスキルアップを目指す研修会です。
詳細は下記及び案内・お申込みでご確認ください。

微生物検査実技研修会プログラム(基礎コース)
  • 日程
    2月20日(木) 8:30~17:30
    2月21日(金) 9:00~16:30
    場所
    一般財団法人 沖縄県環境科学センター
    沖縄県浦添市字経塚720番地  (講義:新館5階  実習:新館4階)
    微生物検査実技研修会プログラム
    2月20日(木)
    予定時刻 時間 演題
    8:30~9:00 30分 受付開始(新館5階)
    9:00~9:10 10分 開会挨拶
    9:10~10:20 70分 微生物検査の基礎
    10:20~10:30 10分 休憩
    10:30~11:40 70分 3Mペトリフィルム培地を用いた微生物検査法
    11:40~12:30 50分 昼食
    12:30~12:50 20分 4階検査室へ班毎に移動、および実習準備(白衣に着替え・手洗い)
    12:50~15:20 2時間30分 微生物検査実技 (新館4階)
    15:20~15:35 15分 休憩(5階へ移動)
    15:35~15:50 15分 食品の表示について(仮題名)
    15:50~17:20 90分 最近の食中毒の傾向と対策
    17:20~17:30 10分 休憩
    17:30~18:30 60分 懇親会(新館5階)

    2月21日(金)
    予定時刻 時間 演題
    9:00~9:45 45分 食物アレルゲン管理のためのアレルゲン検査キットの活用(小麦粉について)
    9:45~10:00 15分 内視鏡の使用方法ついて(仮題名)
    10:00~11:00 60分 検査結果の品質管理への反映法(仮題)
    11:00~11:10 10分 休憩
    11:10~12:10 60分 食品微生物検査に用いる培地の基礎及び環境微生物検査法
    12:10~13:00 50分 昼食
    13:00~13:20 20分 4階検査室へ班毎に移動、および実習準備(白衣に着替え・手洗い)
    13:20~15:50 2時間30分 微生物検査実技(前日の判定)
    総合討論(質疑応答、メーカーとの情報交換)
    15:50~16:05 15分 休憩(5階へ移動)
    16:05~16:15 10分 修了証書交付
    16:15~16:30 15分 閉会挨拶 記念写真撮影

    案内・お申込み
    ダウンロードし、内容をご確認後、FAXにて申し込みください。
お問い合わせ