この制度は、県が優良県産品を推奨することにより、県産品の品質の向上と需要の拡大を図り、 販路開拓に資することを目的に設立されたもので公的な試験研究機関の厳しい検査と選定審査会における厳正な審査を経て、 県が推奨製品を決定するものです。
主な食品 | 分析項目 |
---|---|
清涼飲料水(金属容器包装入) | 内容量、大腸菌群、ヒ素、鉛、スズ |
醸造酢 | 内容量、酸度、着色料 |
乳飲料 | 内容量、細菌数、大腸菌群 |
農産物漬け物 | 内容量、ソルビン酸、サッカリンナトリウム、着色料、かび、腸炎ビブリオ、大腸菌(E.Coli) |
果汁を使用したジュース類(非金属容器包装入) | 内容量、大腸菌群、ヒ素、鉛、安息香酸ナトリウム、着色料 |
生めん | 内容量、細菌数、E.Coli、黄色ブドウ球菌 |
乾燥魚肉 | 内容量、E.Coli、黄色ブドウ球菌、二酸化硫黄 |
洋生菓子 (油脂分が10%以下) | 内容量、着色料、かび、細菌数、大腸菌群、黄色ブドウ球菌 |
洋生菓子 | 内容量、着色料、かび、細菌数、大腸菌群、黄色ブドウ球菌、酸価、過酸化物価 |
その他の菓子 | 内容量、着色料、かび |
レトルト食品 | 内容量、微生物、ソルビン酸、着色料 |
加熱食肉製品(加熱殺菌した後、容器包装に入れたもの) | 内容量、亜硝酸根、E.coli、黄色ブドウ球菌、サルモネラ属菌、カンピロバクター、ソルビン酸、着色料 |
加熱食肉製品(容器包装に入れた後、殺菌したもの) | 内容量、亜硝酸根、大腸菌群、クロストリジウム属菌、カンピロバクター、ソルビン酸、着色料 |