一般財団法人 沖縄県環境科学センター

BUSINESS

事業紹介

微生物検査

MICROBIAL TEST

検査

検査項目一覧

微生物検査に関する
ご依頼の流れはコチラ

保存検査

PRESERVATION INSPECTION

賞味期限・消費期限検査の詳細

期限表示のための保存検査、加工食品に義務付けられている期限表示(賞味期限,消費期限)の設定及び自社基準の設定に際し,基礎データとしていただくための試験を承ります。

検査

代表的な検査について
微生物検査 品質劣化を微生物学的に評価します。
理化学検査 「過酸化物価」、「酸価」、「pH」、「酸度」等、理化学的観点から評価します。
官能検査 食品の性質を人間の視覚・味覚・嗅覚を通して、それぞれの手法にのっとった一定の条件下で評価します。
保存検査の実施例
保存条件 検査
検体到着日(初発) 微生物検査(一般細菌数、大腸菌群数、黄色ブドウ球菌、サルモネラ)・理化学検査・官能検査
10℃/3日保存後 微生物検査(一般細菌数、大腸菌群数)・理化学検査・官能検査
10℃/5日保存後 微生物検査(一般細菌数、大腸菌群数)・理化学検査・官能検査
10℃/10日保存後 微生物検査(一般細菌数、大腸菌群数)・理化学検査・官能検査

※保存温度・保存期間・検査項目はお気軽にお問い合わせください

検査項目
微生物検査
一般細菌数 腐敗の目安(一般食品)
大腸菌群 衛生度の指標(一般食品)
カビ・酵母 商品価値の低下
黄色ブドウ球菌・サルモネラ等 食中毒のリスク
耐熱性菌・嫌気性菌 商品価値の低下(加熱食品)
理化学検査
酸価・過酸化物価 油脂の劣化(揚げ物、油脂を含む食品)
粘度・比重・糖度・pH 物性変化(フルーツソース等)
官能検査 臭いの変化、色の変化(退色、褐変等)

実施期間

予想されるまたは設定したい期限の1.2~1.5倍の期間での検査が一般的です。

その期間内で、数回検査を行います。

保存検査に関する
ご依頼の流れはコチラ

アレルゲン検査

ALLERGEN INSPECTION

食品表示法の施工に伴い、食品表示における特定原材料(アレルゲン物質)の表示が義務化されました。使用する原材料のアレルゲン表示は正しいか、製造ラインにアレルゲン物質の残存は無いか、最終製品にアレルゲン物質の混入は無いかなど、ご心配はないですか?食品中の特定原材料を測定し、アレルゲン物質による食品事故を防ぐお手伝いを致します。

アレルゲン検査に関する
ご依頼の流れはコチラ

栄養成分分析

NUTRITION ANALYSIS

2015年4月1日から「食品衛生法」「JAS法」「健康増進法」を統合した「食品表示法」の制度がスタートしました。 これにより、2020年4月1日以降、店頭での調理・販売など一部の加工食品を除き、食品表示基準に従った表示がされていない食品は、販売出来なくなります。沖縄県環境科学センターでは、食品表示法で義務付けれられている項目の分析業務を提供しております。

検査項目

栄養成分を表示する際に必要な分析をセットでご用意しております。

栄養成分 Aセット 栄養成分 Bセット
エネルギー(数量)
水分
タンパク質
脂質
炭水化物
灰分
ナトリウム
食塩相当量
エネルギー(数量)
水分
タンパク質
脂質
炭水化物
灰分
ナトリウム
食塩相当量
食物繊維
糖質
通常2週間 通常3週間

セット内容についてはお気軽にお問い合わせください

※混雑時は納期が遅れる場合があります。

栄養成分分析に関する
ご依頼の流れはコチラ

異物検査

FOREIGN MATTER INSPECTION

異物は機器類の進化で同定率がかなり向上してきました。また、異物のなかには商品製造後に混入した可能性が高いと思われるケースもよく見受けられます。その重要局面の判定の為にはどこまで異物を同定出来るかが鍵だと考えています。当センターでは、シークエンサーを使用した遺伝子検査が可能と共に、経験豊かな検査員による見識を生かして高い次元の異物同定とアドバイスに自信を持っております。納期面も含め、お気軽にご相談ください。

検査対象

全ての食品、飲料水

検査フロー(例)

検査フロー
  • Ⅰ)実体及び明視野顕微鏡による観察
  • Ⅱ)酸及び有機溶剤への溶解性
  • Ⅲ)燃焼(強熱試験)
  • Ⅳ)ICP-質量分析計またはX線回析装置による無機物質の半定量分析
  • Ⅴ)ガスクロマトグラフ質量分析計による定性試験
  • Ⅵ)フーリエ変換赤外分光光度計による同定
異物検査に関する
ご依頼の流れはコチラ

食品表示

FOOD LABELING

食品表示法にて要求される表示のサポート業務

2015年4月1日から「食品衛生法」「JAS法」「健康増進法」を統合した「食品表示法」の制度がスタートしました。

上記により、2020年4月1日以降、店頭での調理・販売など一部の加工食品を除き、食品表示基準に従った表示がされていない食品は、販売出来なくなります。また、食品表示法の制度スタート後も、都度改訂もあり、常に最新の改訂内容に即した対応も必要です。

沖縄県環境科学センターでは、有資格者が加工事業者様の食品表示に関わる業務をサポートいたします。

対象商品

加工食品すべて

サポート内容

一括表示や栄養成分表示の表示チェックを行います。

食品表示に必要な項目... 食品表示法に基づき以下の項目が定められています。

名称/原材料名/添加物/内容量/賞味期限または消費期限/保存方法/製造者/栄養成分表示/アレルゲン表示

栄養成分表示・アレルゲン表示
栄養成分表示 エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量
アレルギー(特定原材料) えび、かに、小麦、そば、卵、乳、落花生
アレルギー(特定原材料に準するもの) アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン ※2020年1月現在
測定対象 食品(一般食品、乳児用食品、牛乳、飲料水)、水道水
ご依頼時に必要な情報

ご依頼には以下の情報をご用意ください。

製品写真 / 食品表示と栄養成分表示が記載されるラベル又はデータなど

<ご依頼の前の注意事項>

本サービスは、ご依頼を頂いた時点での食品表示法に基づいた表示内容のチェックを行いますが、表示内容の最終確認は、事業者様の責任のもとで、最寄りの保健所や消費者庁などへ必ずお問い合わせください。

食品表示に関する
ご依頼の流れはコチラ

ISO/IEC 17025 認定取得試験所における検査

FOOD LABELING

当法人が認定取得しているISO/IEC 17025:2017試験対象の一般食品の生菌数、冷凍食品の細菌数、大腸菌群、E.coliを含む検査におきましては、以下の様式の試験成績書を発行する事が可能です。※ISO/IEC 17025 認定シンボル付き試験成績書発行料金(検査料金+2,000円)

【ISO/IEC 17025 認定シンボル付き試験成績書例】

ISO/IEC 17025 認定シンボル付き試験成績書例
TOPへ